理研でIBM量子コンピューター運用開始,「富岳」と連携

ケタ違いの計算能力の高さから次世代のコンピューターして期待されている量子コンピューター。米国IBMが開発した量子コンピューターの運用が6月24日、神戸市中央区の理化学研究所・計算科学研究センターに設置され、始まった。
この量子コンピューターは、頭脳にあたる量子ビットの集積回路は156量子ビットあり、商業用としては国内で最高クラスの性能としている。計算科学研究センターにはスーパーコンピューター「富岳」が整備されており、今後は量子コンピューターと連携させることで、これまで実現できなかった計算能力の向上が期待される。

仕事内容
経験・資格
給  与
勤務曜日・時間
勤務地
交通アクセス
休日・休暇
待遇・福利厚生
その他
今すぐこの案件に応募する
お名前
年齢
性別
ご住所
メールアドレス
電話番号