パナソニック SUBARU, マツダ向けEV電池工場で協業加速

パナソニックホールディングスは9月6日、SUBARUやマツダとの間でEV(電気自動車)向けのバッテリー工場の建設や、基幹部品の供給などで協業を加速していくと発表した。これに伴う3社の投資額は合わせて5,460億円に上り、この3分の1は国が補助するとしている。
発表によると、パナソニックHDの子会社、パナソニックエナジーがSUBARUと共同で2028年度までに群馬県大泉町にEV向けのバッテリー工場を建設する。またマツダとの間では、2027年度以降に導入予定のマツダのEVへのバッテリー搭載を見据え、大阪市住之江区や大阪府貝塚市にあるパナソニック工場の生産ラインを強化する。

仕事内容
経験・資格
給  与
勤務曜日・時間
勤務地
交通アクセス
休日・休暇
待遇・福利厚生
その他
今すぐこの案件に応募する
お名前
年齢
性別
ご住所
メールアドレス
電話番号